ホーム
イベント
ツアー
エントリー
もっと見る
信州には独特の風景や食文化、風習などがありますが、雪の量や風、水などの環境が異なり、地域によって独自の文化を歩んできた経緯があります。各地のおすすめを10ルート選定しました。それぞれ、道の駅などを拠点に1日で回れる距離を想定していますのでパークアンドライドを楽しんでいただけたら幸いです
(ルート設定者:公認コーチ大島理彦より)
ナガイチ10RINGSの中で最も長いコースです。白馬村から松本平を一周します。
白馬BIKETERMINAL流星花園を起点に白沢峠、鬼無里、小川村を巡る絶景ルートです。距離や獲得標高は少なめですが地元ローディーの定番コースでもあり堪能できると思います。余った時間は黒菱や栂池自然園へどうぞ。
飯山駅を起点に北信エリアの野沢温泉や志賀高原を通り一周します。約3,000メートルのヒルクライムと千曲川沿いの平地が組み合わさった難易度の高いコース設定です。走力のない方にはおすすめできません。補給ポイントは平地には多く存在しますが山岳部にはあまり無いので持参する必要があります。渋峠の景色や峠の前後からの遠望は標高のある北信ならではです。
標高1400Mの高原で涼しい風でサイクリング
山田温泉を起点に笠ヶ岳峠、渋峠、万座峠、毛無峠を走るお買い得なルートです。温泉の成分の影響か泡立ちにくいので石鹸、シャンプーを多めに持参で山田温泉大湯でしっかり汗を流して疲れを取りましょう。
道の駅「南きよさと」を起点に八ヶ岳を一周します。ヒルクライムと山麓のアップダウンが組み合わさった難易度の高いコース設定です。走力のない方にはおすすめできません。補給ポイントは比較的多く存在しますが繁忙期のみの営業施設もあるので持参するのが良いでしょう。清里の景色や峠の前後からの遠望は標高のある八ヶ岳ならではです。
道の駅「南アルプスむら長谷」を起点にゼロ磁場、分杭峠方面へ向かいます。手前の分岐を左折し、路面に注意して細道を下ります。かなり降ってから県道210号線へ。道は次第に細くなり、不安に思えますが県道ですので整備されています。道を間違えない様注意が必要です。高烏谷山登山口まで急勾配が続きます。その後は日陰で荒れた路面が続くので慎重に下りましょう。
南アルプスが一望できる素晴らしいしらびそ峠を巡るロートです。反時計回りで下栗の里を登り、舗装の良い蛇洞林道を降るのがおすすめです。反対にすると激下りで気を使います。蛇洞林道は一部舗装を修復中ですのでご注意ください。
三岳の道の駅発着。19号線の対岸、川合中畑線は木曽川沿いの民家の生活感が歴史を垣間見ている様で興味深いです。木曽大橋の西詰を左折して農協の手前を地蔵峠へ入ります。地蔵峠はかつて飛騨街道の最大の難所と言われ、行商や林業の方々が木曽福島、飛騨高山間を歩いたであろう古道です。1335mの峠から開田側に数百メートル降りたところに御嶽山を一望できる東屋があります。開田では白樺林、ソフトクリームなどが楽しめます。しばらくアップダウンが続きます。長峰峠へはオプションルートです。後半は下り基調ですし主要道ですので往路の様な緊張感は不要ですが峠に比べて車の往来が多いのでご注意ください。
乗鞍、安房峠、白骨を登るハードなコースです。釜トンネル前からはトンネルが連続するので尾灯を確実にしましょう。トンネルの出口では横風に注意が必要です。湯川渡から先、白骨への登りは補給のない急登が続きます。乗鞍白骨間のトンネルからの下りは道が荒れているので気をつけて下りましょう。